ここ数年、PCの無料ゲームのクオリティがかなり高くなり本当に無料?! と疑うような面白いゲームが増えました。
今回は実際にプレイして、本当に面白かった3DのPC無料ゲームだけを紹介していこうと思います。
本気でおすすめしたい3DのPC無料ゲーム5選
【サンドボックス】無料版マインクラフト 『Mini Wolrd』
マインクラフトってすごい面白いんですが、3000円程度もするので、ちょっと手が出にくい方もいると思います。
こちらの『Mini World』は、基本プレイ無料で遊べるサンドボックス系のゲームです。
無料といっても、クオリティが低いわけでなく
マインクラフトのように自由に探索したり、家を作ったり、ドラゴンがいたり。ロケットなんかもあります(自分はそこまでプレイできていませんが)
グラフィックは可愛らしく、特にキャラクターは本家のような四角いものではなく、2等身の可愛いキャラクターが沢山います。
モブには乗れるものがいて、可愛いキャラに乗って冒険するのも楽しいですよ。
また、ゲームをやったことない人でもできるように、チュートリアルまで用意されています。
その他にもインターネットで自分の世界を共有したり、共有された他のかたの世界を見ることが可能です。もちろん、マルチプレイもできますよ。
あと本家マインクラフトよりも軽く、グラボ無しの古めのPCでも動きますよ。
まさに、サンドボックス系の入門にうってつけの作品になっていると思います。
【MMORPG】MMORPG史上最高のグラフィック 『黒い砂漠』
『黒い砂漠』はオープンワールドのアクションオンラインゲームです。
このゲームの一番の特徴といえば、圧倒的に綺麗なグラフィックです。
一番低い画質でも、他のオンラインゲームと比べ物にならないグラフィックです。
すごい綺麗なグラフィックですが、一番低い画質だとグラボなしでもサクサク動きます。(人が多い場所はラグが起きることもありますが)
また、綺麗なグラフィックで、キャラメイクも骨格レベルでものすごく細かく作ることができます。
正直キャラメイクだけでも1時間はかかっちゃいます。
もうひとつの特徴として、ノンターゲティングシステムがあります。
戦闘をするときにターゲットに向けて攻撃するのではなく、自分で動かして敵に攻撃するシステムです。
このシステムのおかげで、かなりスタイリッシュに動かせます。
戦闘が楽しいオンラインゲームはなかなか無いので、動かしているだけで楽しいですよ。
このゲーム世界がすごく広いんですが、ファストトラベル機能(マップから好きな場所に移動できるシステム)はありません。基本的には走るか馬に乗るかしかありません。
このシステムは一長一短ありますが、私的にはリアルで世界観に没頭しやすくなりますし、馬自体にも成長システムがあり、走ること自体にも目的を持てるので好きなシステムです。
基本プレイ無料の本作ですが、ログインボーナスも様々なアイテムももらえますし、無課金でも非常に楽しく遊べます。
MMORPG嫌いな方にも、とりあえずやっとけとおすすめできる作品です。
【FPS】FPS苦手な人にこそおすすめ『PALADINS』
SFアニメチックなFPSです。(三人称でもできますが)
他のFPSと違うところは、キャラクターごとにスキルがあったり、体力が一般的なFPSより高いので
FPSが苦手な方にもやりやすいということです。
FPSは苦手だけど銃で撃ったりしたいって方はやってみてはいかがでしょうか。
PCでプレイするには、Steamというネットゲーム販売サイトに登録する必要があります。
【FPS】建設もできるPUBG 『フォートナイト』
一時期、PUBGや荒野行動などバトルロワイヤル系のゲームがものすごく流行り、似たようなゲームがたくさん発売されました。
その中でも建設できるバトルロワイヤルという画期的なシステムが受け、フォートナイトはバトルロワイヤル系で一番の人気といっても過言ではなくなりました。
グラフィック自体も、リアル系ではなくアメリカちっくなアニメ系で、雰囲気も明るめでプレイしやすいと思います。
しかも無料でできるので、一度プレイして見てください。
【FPS】軽量版 フォートナイト 『Creative Destruction』
スマホでは『創造的破壊』という名前でリリースされていました。
こちらのゲームのシステムはフォートナイトとほとんど一緒で、建設ができるFPSです。
フォートナイトのほうがグラフィックなども綺麗だし、たくさんのプレイヤーがいますが
こちらの方が優れている点は、とても動作が軽いということです。
比較的低スペックのグラフィックボードなしでもサクサク動いてくれます。
フォートナイトが重くて動かないという方は、こちらの方をプレイしてみてはいかがでしょうか。
こちらもSteamアカウントが必要になります。
【番外編】2Dの面白い無料ゲーム
【カードゲーム】『遊戯王 デュエルリンクス』
3Dのゲームではないですが、2Dのオンラインゲームの中で好きなものを一つ紹介させていただきます。
こちらのデュエルリンクスは遊戯王知ってる人も知らない人も
チュートリアルで一から教えてくれるのでルールを理解してプレイすることができます。
様々なカードがあり、課金勢のほうが有利ですが、無課金でもたくさんの課金ジェムをもらえますので
課金勢と肩を並べてプレイすることができます。
完成したデッキをそのままジェムで買うことができ、遊戯王をしたこと無い方でもそれを使ってプレイすることが可能です。
公式には乗っていませんが、Steamでも無料でプレイ可能です。
まとめ
今回は無料で遊べるおすすめのゲームを紹介していきました。
どれも面白いですし、基本プレイは無料なので一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
無料で面白いゲームがあれば随時追加していくので、知ってる無料ゲームなどあれば教えていただけると嬉しいです。